模試
2004年4月23日が近づいてます
予備校入って最初の模試ということもあるのでなんとかいい結果を残したいものです
まぁ偏差値自体は高くでそうだから、この機会に70ぐらいとってみよっかなw
予備校入って最初の模試ということもあるのでなんとかいい結果を残したいものです
まぁ偏差値自体は高くでそうだから、この機会に70ぐらいとってみよっかなw
今日で
2004年4月20日予備校も一週間過ぎました
講師を一通り見た感じ、変わった人が多いというのと、
基礎固めにかなり力を入れてると感じました
正直暇(ぁ)なんですが、気を抜かずにしっかり穴を埋めていきます
講師を一通り見た感じ、変わった人が多いというのと、
基礎固めにかなり力を入れてると感じました
正直暇(ぁ)なんですが、気を抜かずにしっかり穴を埋めていきます
予備校も始まり
2004年4月16日始まって3日たちました
っつ〜か知り合い全然いないし一人いたと思ったら別のクラスだったりして結構きついなぁ〜 ヒロタソの気持ちがよくわかる今日この頃(まぁ向こうは女の子しか見てないみたいだがw
さて、予備校の授業ですが、スーパーじゃない事もあって楽勝〜とかほざいてたんですが、今日の大学別講座の英数は結構よさそうな授業だったのでこの二つは重点的にやる感じかな〜 しかし前期の一発目から後期試験の過去問ってのはどうなんだろうか(汗
理転ってこともあって、「数?C、物理化学」の授業はワクワクしながら席についたんですが(初授業なんで〜)、数学の方は結構面白そうだったんですが、理科は両方とも途中で寝ちゃいました_| ̄|○
まぁ物理は進むの遅かったしなぁ・・・化学は結構実戦的な授業でよかったんですけどね〜
今週一週間は様子見ってことでがんばります!
っつ〜か知り合い全然いないし一人いたと思ったら別のクラスだったりして結構きついなぁ〜 ヒロタソの気持ちがよくわかる今日この頃(まぁ向こうは女の子しか見てないみたいだがw
さて、予備校の授業ですが、スーパーじゃない事もあって楽勝〜とかほざいてたんですが、今日の大学別講座の英数は結構よさそうな授業だったのでこの二つは重点的にやる感じかな〜 しかし前期の一発目から後期試験の過去問ってのはどうなんだろうか(汗
理転ってこともあって、「数?C、物理化学」の授業はワクワクしながら席についたんですが(初授業なんで〜)、数学の方は結構面白そうだったんですが、理科は両方とも途中で寝ちゃいました_| ̄|○
まぁ物理は進むの遅かったしなぁ・・・化学は結構実戦的な授業でよかったんですけどね〜
今週一週間は様子見ってことでがんばります!
帰ってきました
2004年3月29日卒業旅行から帰ってきました
スキーしたり酒盛りしたりして楽しかったんですが筋肉痛であちこち痛い上に卓球→ボウリング→ビリヤードというわけのわからないコースに足を踏み入れてしまったためにちょっと体が心配です(汗
では、深夜バスで全然寝れなくて限界なんでこの辺で・・・
これからの事はまたそのうち書きますね
スキーしたり酒盛りしたりして楽しかったんですが筋肉痛であちこち痛い上に卓球→ボウリング→ビリヤードというわけのわからないコースに足を踏み入れてしまったためにちょっと体が心配です(汗
では、深夜バスで全然寝れなくて限界なんでこの辺で・・・
これからの事はまたそのうち書きますね
コメントをみる |

最近
2004年3月18日予備校探しに困ってます
ビデオ授業は確実に眠くなるし(経験済み)なぁ〜
センターでけっこう取ったからスカラくれそうな気はするんですけどねぇ
勉強は数学をひたすら一日中強化してます・・・
ビデオ授業は確実に眠くなるし(経験済み)なぁ〜
センターでけっこう取ったからスカラくれそうな気はするんですけどねぇ
勉強は数学をひたすら一日中強化してます・・・
受験結果
2004年3月12日結局前期落ちちゃいました
当日の出来の悪さからいって受かってるはずないよなぁ、と思いつつもなかなか気持ちの整理ができず日記もかけませんでした 読者のみなさんすんません
後期は結局受けないことにしていたのでこれで浪人決定、ということになりますが、俺を落とした阪大覚えてろ〜、とかなり本人は意気込んでいます
では新浪人生(汗)のみなさん、新三年生のみなさん、一年間がんばりましょう
当日の出来の悪さからいって受かってるはずないよなぁ、と思いつつもなかなか気持ちの整理ができず日記もかけませんでした 読者のみなさんすんません
後期は結局受けないことにしていたのでこれで浪人決定、ということになりますが、俺を落とした阪大覚えてろ〜、とかなり本人は意気込んでいます
では新浪人生(汗)のみなさん、新三年生のみなさん、一年間がんばりましょう
前日の朝
2004年2月24日です
勉強の方はまぁまぁなんですがいかんせん体調を崩したようで、今日は一日休みながら総復習でもやるか〜という感じですね
ま〜理転したから落ちたんだ、みたいな事を言われたくないんでなんとか現役で受かるようにがんばってきます
友人にいろいろ聞いてみると関大に受かったやつとか関大の前期(?)落ちて後期でがんばる、とか結構いろんなやつがいまして、僕もなんとかそれに続きたいですね まぁ早くいろんな意味で楽になりたいです
普段以上の力を出したい気もしますが、あんまり高望みはいけませんねw ではでは みなさんがんばりましょう また夜に追記するかもです
勉強の方はまぁまぁなんですがいかんせん体調を崩したようで、今日は一日休みながら総復習でもやるか〜という感じですね
ま〜理転したから落ちたんだ、みたいな事を言われたくないんでなんとか現役で受かるようにがんばってきます
友人にいろいろ聞いてみると関大に受かったやつとか関大の前期(?)落ちて後期でがんばる、とか結構いろんなやつがいまして、僕もなんとかそれに続きたいですね まぁ早くいろんな意味で楽になりたいです
普段以上の力を出したい気もしますが、あんまり高望みはいけませんねw ではでは みなさんがんばりましょう また夜に追記するかもです
コメントをみる |

チェスを二つ下の友人とやりまして、それにかなりハマってしまいました・・・まずいな
受験票も届きました。早速写真を貼ってみると、受験なんだなぁ、と改めて実感させられました。あと2週間もないけどやれるだけの事はやろう!
受験票も届きました。早速写真を貼ってみると、受験なんだなぁ、と改めて実感させられました。あと2週間もないけどやれるだけの事はやろう!
READY STEADY GO (CCCD)
2004年2月8日 音楽
L’Arc~en~Ciel hyde Hajime Okano CD キューンソニーレコード 2004/02/04 ¥971READY STEADY GO
READY STEADY GO (hydeless version)
READY STEADY GO (kenless version)
READY STEADY GO (tetsuless version)
READY STEADY GO (yukihiroless version)
こんな機能があったとは。ってことで早速使ってみる
まぁしばらくぶりのラルクの新曲ですが、勉強の合間に爆音で聞いてすっきりしてます こういう速い系の曲は結構好きです
まぁヒロタソ復活記念ということでなんか更新しなきゃいかんな、と思ったもんで。
READY STEADY GO (hydeless version)
READY STEADY GO (kenless version)
READY STEADY GO (tetsuless version)
READY STEADY GO (yukihiroless version)
こんな機能があったとは。ってことで早速使ってみる
まぁしばらくぶりのラルクの新曲ですが、勉強の合間に爆音で聞いてすっきりしてます こういう速い系の曲は結構好きです
まぁヒロタソ復活記念ということでなんか更新しなきゃいかんな、と思ったもんで。
コメントをみる |

今日は
2004年2月5日ラルクの新曲やらスピッツやら何やらを数曲借りてそのあと父に誘われて銭湯(いわゆるスーパー銭湯?)へ
で、風呂上りにアイス食ってたら傍に寄ってきた子供が
「おっさんが二人おる〜」と俺と父を指さし、そして逃げるように去っていきました。
俺「あのガキどついてきてええかな(笑)」
父「別にええけど俺は知らん人のふりするからな〜」
な、なんて冷たい・・・
で、風呂上りにアイス食ってたら傍に寄ってきた子供が
「おっさんが二人おる〜」と俺と父を指さし、そして逃げるように去っていきました。
俺「あのガキどついてきてええかな(笑)」
父「別にええけど俺は知らん人のふりするからな〜」
な、なんて冷たい・・・