ふらっと更新
2004年11月15日ということでやってきました、こんばんは
ま〜もうすぐ10000HITということでですね
とりあえずあと100人ちょっと来てもらおうということでこうして書いておるわけなんですが
え〜肝心の阪大実戦、OPの出来なんですがね〜もう数学嫌やね、嫌(何
英語はまぁ比較的安定科目なのでなんとかなるかとは思うんですが、本番で数学0完だったら・・・と思い出すとなんだか受験するのが怖くなってきました うむ、それではいかんな、あと二ヶ月がんばろう
それでマークも受けたわけなんですがね〜
つ〜か数学とか理科とか普通に記述より点数低いからね(プゲラ
いや、笑ってる場合じゃないんですけど(汗
とりあえず反省ずらずら
英語 なぜか文法満点キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!! にも関わらず会話文で3つも間違える ・・・・萎え
国語 小説の設問にいまいち馴染めず、古文もよくわからないまま選択肢を選んでしまい、大した点数にならず
まぁ、漢文で稼げるのでそんなに悪い点は取らない
数学? 昔からでしたが、やっぱり三角比大嫌いです(ぁぁ
整数とかはかなり余裕だったんですが・・・
数列も最後で式はあってるのになぜか計算ミス
そもそも5ケタ書かせるなんて見たことないですが?
数学? 微積で誘導に乗り損ねて時間がなくなる(ぉ
まして後に成分計算も待ち構えていたのでこれが全体的に影響
倫理より悪かった(死
倫理 現代文っぽい設問は全て○ この設問いいなぁ、どんどん作ってほしい(ぁ まぁこの時期手をつけているはずもなくそんなによくない
物理 まぁ簡単だったのでは
化学 なぜか正誤問題を全て正解 にも関わらずよくわからないところで失点続出
というわけではっきり言って演習不足です
つ〜かセンター形式に普段全く触れてませんよ、と(ぉぃ
ま〜触れてなくてこの点数だし、これからの伸びを楽しみにします
とりあえず後期の授業が終わるまでは二次に専念しなければ・・・
で、これからの課題
1.とりあえず二次の不安払拭 まぁ多分無理ですけど(ぉ
センター終わってから一ヶ月演習期間あるけどまぁセンターどうなるかわからんし、12月までにできるだけやっときたいな
2.倫理を単語カードでも作ってちょいちょい覚えなおす
(どうもネット受験会では単語カードがあまり好まれていない気はします。かなり有効だと思いますよ、特に化学とか)
ま〜もうすぐ10000HITということでですね
とりあえずあと100人ちょっと来てもらおうということでこうして書いておるわけなんですが
え〜肝心の阪大実戦、OPの出来なんですがね〜もう数学嫌やね、嫌(何
英語はまぁ比較的安定科目なのでなんとかなるかとは思うんですが、本番で数学0完だったら・・・と思い出すとなんだか受験するのが怖くなってきました うむ、それではいかんな、あと二ヶ月がんばろう
それでマークも受けたわけなんですがね〜
つ〜か数学とか理科とか普通に記述より点数低いからね(プゲラ
いや、笑ってる場合じゃないんですけど(汗
とりあえず反省ずらずら
英語 なぜか文法満点キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!! にも関わらず会話文で3つも間違える ・・・・萎え
国語 小説の設問にいまいち馴染めず、古文もよくわからないまま選択肢を選んでしまい、大した点数にならず
まぁ、漢文で稼げるのでそんなに悪い点は取らない
数学? 昔からでしたが、やっぱり三角比大嫌いです(ぁぁ
整数とかはかなり余裕だったんですが・・・
数列も最後で式はあってるのになぜか計算ミス
そもそも5ケタ書かせるなんて見たことないですが?
数学? 微積で誘導に乗り損ねて時間がなくなる(ぉ
まして後に成分計算も待ち構えていたのでこれが全体的に影響
倫理より悪かった(死
倫理 現代文っぽい設問は全て○ この設問いいなぁ、どんどん作ってほしい(ぁ まぁこの時期手をつけているはずもなくそんなによくない
物理 まぁ簡単だったのでは
化学 なぜか正誤問題を全て正解 にも関わらずよくわからないところで失点続出
というわけではっきり言って演習不足です
つ〜かセンター形式に普段全く触れてませんよ、と(ぉぃ
ま〜触れてなくてこの点数だし、これからの伸びを楽しみにします
とりあえず後期の授業が終わるまでは二次に専念しなければ・・・
で、これからの課題
1.とりあえず二次の不安払拭 まぁ多分無理ですけど(ぉ
センター終わってから一ヶ月演習期間あるけどまぁセンターどうなるかわからんし、12月までにできるだけやっときたいな
2.倫理を単語カードでも作ってちょいちょい覚えなおす
(どうもネット受験会では単語カードがあまり好まれていない気はします。かなり有効だと思いますよ、特に化学とか)
コメント